月別 アーカイブ
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (19)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (17)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (20)
- 2018年1月 (24)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (25)
- 2017年10月 (26)
- 2017年9月 (31)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (32)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (25)
- 2017年3月 (26)
- 2017年2月 (27)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (26)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (25)
- 2016年8月 (25)
- 2016年7月 (25)
- 2016年6月 (24)
- 2016年5月 (26)
- 2016年4月 (26)
- 2016年3月 (25)
- 2016年2月 (25)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (31)
- 2015年10月 (25)
- 2015年9月 (31)
- 2015年8月 (29)
- 2015年7月 (26)
- 2015年6月 (32)
- 2015年5月 (28)
- 2015年4月 (26)
- 2015年3月 (18)
- 2015年2月 (23)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (16)
- 2014年10月 (18)
- 2014年9月 (18)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (14)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (1)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG -スタッフブログ- > アーカイブ > 2015年7月
STAFF BLOG -スタッフブログ- 2015年7月
長谷川ブログ デジタルパーマとダンゴ虫
明日は幕張で花火ですねぇ~
花火など何年も まともに見に行けてないですが
混雑を考えると恐ろしくて 出かける気にもならないです(*_*;
行かれる方 気を付けて楽しんでくださいね♪
イタグレの麦さん
最近の流行は ダンゴ虫
鼻でクンクンして~ 転がして~ テイスティングする(-_-;)
乾燥ミミズ食べるのを 少し卒業したなぁ っと思ったら
ダンゴ虫かい・・・・・
とりあえず なんでも口の中に入れるの 止めて(^^;)

自宅の駐車場の隣に 誰かがやっている家庭菜園がある
駐車場の方に ツルがどんどん伸びてきて
そして なんだか分からない 丸い実をつけようとしている
ちょっと 楽しみなので刈り取らないでほしいなぁ(´・ω・`)

では お仕事ブログ 始めます(/・ω・)/
カット&デジタルパーマでご来店の 常連のお客様
施術前のお写真です♪

前回の施術から2か月前後での ご来店
根元のパーマ感がなくなり つぶれはじめています(´・ω・`)
毛先は前回のデジタルパーマが残っているため
お薬は根元だけに 塗布していきます♪
毛先はトリートメントを付けて 髪を保護していきます


1液を流した後 トリートメントを塗布しロッドオン
しばし お時間を・・・・

ドライヤー 終了後
しっかりパーマがお好みのお客様
デジタルパーマで フワフワのクルクルに仕上がりました(´▽`*)
かなり長いお付き合いをさせて頂いている お客様
同年代と言うこともあり 毎回楽しくお話させて頂いています♪
お疲れ気味だったので あまり無理をしないように気を付けてくださいね~
お写真のご協力有難うございましたm(__)m
ウォーキング頑張ってください(*´з`)
(hair gene)
2015年7月31日 13:24
長谷川ブログ ケミカルヘナ と 早くも負けそう・・・
七月も 終わりに近づいてきました
夏本番まだ これからだと言うのに
早くも負けそうです(^_^.)
自宅での食事は
そうめん、冷奴、冷やし中華、刺身そして そうめん
その辺をウロウロしております(p_-)
熱源前に立つのが辛い時期です
皆さん 何とか楽して乗り切りましょうね~ って そんな事
しているのは私だけか・・・
イタグレの麦さん
朝の散歩も日差しが痛いぐらいです
旦那様と麦さんと 3人で日陰の奪い合いになっております
途中人間様の方が早くへばってしまって
麦さんに グイグイに引っ張られ
どっちが散歩されているんだか・・・って感じになってます(=_=)

ではでは お仕事ブログ 始めますヽ(^。^)ノ
ケミカルヘナ&カットで ご来店の常連のお客様
施術前のお写真です♪

前回の施術から 一ヶ月半前後でのご来店
根元の白い部分が 少し気になり始める時期です
ケミカルヘナはナチュラルヘナより 短時間でしっかり染まるため
ジアミンのアレルギーが出ない人には最適です
髪を傷めずに染めれることや カラーリングより
染めたところの色落ちが少ないです(^.^)
ナチュラル同様 黒髪を明るくする力はありませんが
白髪を隠すには最適ですよ♪

塗布後 しばしお時間を・・・

仕上げは 石けんシャンプーで洗います♪ 白髪も隠れツヤツヤになりましたヽ(^。^)ノ
ファミリーで長いお付き合いをさせていただいている お客様
穏やかな空気感がながれていて いつも癒されながら
お仕事させて頂いています(^。^)
お写真ご協力有難うございましたm(__)m
あっ 美味しい食事の用意と運動 頑張ってくださいね~ (笑)
(hair gene)
2015年7月30日 11:07
金峰山の絶景!
(hair gene)
2015年7月29日 19:29
長谷川ブログ 白髪染め と うなぎ
昨日の雨予報外れましたね~
雨降って 気温下がるかなぁ なんて思てましたが残念・・・
なんだか 大人になると休みの日でも予定が入り
遊びに行くのも難しくなるもんですね~
なんて 忙しぶってみたりして
美味しい物でも食べなきゃやってられないぜ!
夏はうなぎでしょ!ってことで 食べてまいりました
フワフワで 物凄く美味しかったぁ~ (#^.^#)

イタグレの麦さん
セミが大量に鳴きはじめ
生涯をまっとうし 今まさに
アスファルトに倒れセミファイナルを迎えようとしている
セミに噛みついて とどめを刺しておりました・・・・
ごめんね セミさん・・・(^_^.)

では お仕事ブログ始めます ヽ(^。^)ノ
カット&カラーで ご来店の常連のお客様
施術前のお写真です

前回の施術より 2ヶ月前後でのご来店になります♪
顔周りにある 白髪が気になるのと
前回の色落ちした部分が気になってくる時期ですね(^.^)

カラー塗布後 しばしお時間を・・・・

カラーリング終了~ ヽ(^。^)ノ 白髪も隠れ さらに若々しくなりましたね♪
かなり長いお付き合いのお客様
いつも楽しくお話させて頂いております(^.^)
写真のご協力有難うございました m(__)m
次回 どれだけスリムになっているか 楽しみにしています (笑)
(hair gene)
2015年7月29日 11:23
長谷川ブログ 部分ストレートパーマ と トウモロコシ
暑い・・・(-"-) 本当に暑いです
頑張って乗りきりましょうね~!
私は水を飲みすぎて お腹タポタポになってますが 頑張ります(p_-)
収穫したてのトウモロコシを頂きました!!
新鮮なトウモロコシって甘くって美味しいんですよね~
すぐに電子レンジでチンして食べましたヽ(^。^)ノ
イタグレの麦さんも 食べれないけど
葉っぱ?やヒゲを噛みちぎって ひとしきり遊んでいて楽しそうでした
有難うございました(*´ω`*)

さてさて お仕事ブログ始めま~す(*´з`)
部分ストレート&ヘッドスパ&カットでご来店の 常連のお客様
施術前のお写真になります♪

前回の施術から3ヶ月前後での ご来店になります
顔周りのクセが伸びてきて 少し気になり始める時期です
根元の気になるところだけ お薬を付けていきます(´▽`*)

しばし お時間を・・・・

毛先は トリートメントを付けてストレートにしていきます♪
ストレート終了後 ヒアルロン酸ヘッドスパで頭と肩の凝りをほぐし
なおかつ頭皮も潤い (*´ω`*) リラックス♪
ドライヤーで乾かすだけでサラサラのツヤツヤになりました (*´з`)
とっても 長いお付き合いをさせて頂いている お客様
いつも楽しくお仕事させて頂いています
サバサバとした性格 とっても大好きです!!
いつまでも COURIERを用意してお待ちしています (笑)
お写真のご協力有難うございました m(__)m
あっ 水着での出勤 実現しましたか (笑)
エアコン 早く直るといいですね~
(hair gene)
2015年7月27日 11:59
長谷川ブログ ヘナカラー と 似てくるのか・・・・
今日も朝から暑かったぁ~
エアコン入れないと 全然寝れないです(;゚Д゚) ハァ~
タイマー切れると 起きちゃうし
もはや つけっぱなしで寝ております(´゚д゚`)
イタグレの麦さん
朝の散歩中に ポメラニアンとお散歩している方と
すれ違った
お早うございます♪ (*´ω`*)
と友好的に挨拶を交わし ふっと 飼い主さんのお顔を
拝見したら まるでポメラニアンのようなお顔 愛犬とそっくり(^-^;
飼い主に似るのか 飼い犬に似てくるのか・・・・・
なぞは深まりますが 私も麦さんと似てくるんですかね(^-^;

では お仕事ブログ始めます(/・ω・)/
最近 ヘナカラーを初めてチャレンジしてみたい!!
と言う方とが増えて 嬉しいですね~ (*´з`)
普通のカラーリングの発色を期待すると
残念ながら期待はずれかもしれません (^-^;
まず 明るくならない
黒髪にはいっても色が見えずらい
ナチュラルヘナ単品では 白髪にオレンジにしか入らない
基本的には白髪染め対応になりますので
黒髪の人にはトリートメントとして使う感じになります(´・ω・`)
白髪の割合が増えていた場合は
インディゴをかさねて2度染めしたり ナチュラルヘナに混ぜたり
するとブラウンになったりもしますが
普通のカラーリングに比べると 色の選択肢はかなり少ないです
でもでも 良いことも沢山あります!!(*‘∀‘)
髪と頭皮を傷めずに 染めることができたり
使いつづけるとハリやコシが出たり 利点も沢山ありますので(´▽`*)
是非 お勧めします♪ ご相談くださいね~

(hair gene)
2015年7月25日 13:55
兼子!廻り目平キャンプから帰ってきました!
毎年家族で行っている廻り目平に行ってきました。
今年も廻り目平へ行く途中の「ナナーズ」と言うスーパーには食材調達で
とてもお世話になりました。
そこに今年なんとアウトドアブランド、パタゴニアのショップができていてびっくり!
日本のヨセミテと言われる廻り目だからこそな感じですね
そして今年のキャンプのお題の一つ
土器を焼く!
焼いてきました!!!!!
縄文人の方々の技術の素晴らしさを肌身に感じました。
持って行った土器は
ほぼ粉々になり
多少原形をとどめている土器を選別して持って帰ってきました。

そして
もう一つ
恒例となった
金峰山への登山
今年は中2の息子と僕の二人で登りました
昨年は頂上まで3時間近くかかりましたが
今年は何と!!
頂上直下の山小屋まで1時間55分と言う
とんでもないスピード登山!
登って降りて
3時間ちょっとでした。
(これも登山の一つの楽しみとしと言うことで。)
そして
今年の川上村は
あの宇宙飛行士「油井亀美也」さんのソユーズの打ち上げが7月23日だったため
川上村すべてが油井さん一色でした。
良くここまでのぼりを作ったな!と言うくらい
彼ののぼりが立っていました。
打ち上げ成功おめでとうございます。
そして長期滞在頑張ってください。
8月のコウノトリの打ち上げも楽しみ!
(hair gene)
2015年7月24日 11:44
長谷川ブログ 部分ストレート と 奇跡の一枚
今日も暑いですね~
いよいよ エアコンなしでは辛いです(=_=)
冷たい飲み物が とっても美味しいのですが
あんまり 取りすぎも良くないですよね
分かってはいるのですが ゴクゴク飲みまくっております(^_^.)
イタグレの麦さん
朝のお散歩途中 奇跡の一枚

お座りして 腕をつかまれた瞬間
耳の周りに蚊でも飛んでたのでしょうか ブンブン頭をふり始め・・・

奇跡の一枚になりました(^_^.) 口が怖い・・・・
では お仕事ブログ始めますヽ(^。^)ノ
部分ストレートパーマ&前髪カットでご来店の 常連のお客様
施術前のお写真です♪

前回のストレートから 3ヶ月前後でのご来店になります 根元のクセ毛が少し
気になり始める時期です
毛先はお薬が付かないように 処理剤をつけ
気になる根元だけ お薬をつけていきます(^O^)

しばし お時間を ・・・・

毛先はトリートメントをつけてストレートにしていきます ♪
仕上がりは サラサラのツヤツヤになりましたヽ(^。^)ノ
これで 湿度の多い今の時期 しばらくは楽ちんになりますよ~
子育て 真っ最中のお客様 いつも楽しくお話させてもらっています♪
夏休み中 大変だと思いますが 頑張って下さいね~
お写真ご協力有難うございました m(__)m
お仕事も楽しみながら 頑張って下さい (^O^)
(hair gene)
2015年7月24日 11:17
長谷川ブログ 腐海の森 と ふて寝
風が強くて部屋がホコリっぽい気がする
でも 面倒だからクイックルワイパーで サッサ―っと
でお掃除終了
毎日 しっかり掃除する方 尊敬します(p_-)
イタグレの麦さん
私が いそいそ家事をしていると
どうせ 遊んでくれないんでしょ・・・・(-_-) っと悟ったのか
お気に入りの旦那様の椅子に
大好きな おもちゃ(ボロボロのタオルやら靴下)を集めて ふて寝すると言う技を覚えた
これから もっと寝ている時間が多くなって 私が遊んでもらえなくなるんでしょうね
楽ちんだけど 早くも寂しくなりますなぁ

では お仕事ブログ 始めますヽ(^。^)ノ
ナチュラルヘナで染める お客様のご予約を頂くと
発色が良くなるように 少し前に作り置きをしています
作ったヘナは 今の時期ですと冷蔵庫に保管して
塗布前に常温に戻し 塗布しています

やはり 夏場の暑さで防腐剤も入っていないヘナは冷蔵しないと
カビてしまうだろうな・・・と予測はしていたのですが
実際どうなるか 実験してみたくなりやってみました(p_-)
実験用のナチュラルヘナを作り ふんわりラップをかけ 常温で保管
3日あたりで何やら 白いフワフワがなんとなく出てきた気がする
と思ったら 数日後にはあっと言う間にカビだらけ・・・(@_@;)
ナウシカの腐海の森だ・・・ 写真はすご過ぎると思い
私の下手な絵で我慢ください

手作りの化粧水などを 作ったことある方は知っていると思うのですが
本当にすぐにカビが生えますよね~
必ず冷蔵してください\(◎o◎)/
安心してください! ジーンではカビなんか生えたヘナなんか塗布しないですから!!
生ものですから しっかり管理していますよヽ(^。^)ノ
(hair gene)
2015年7月22日 11:43
長谷川ブログ ナチュラルヘナ と 知恵
今日も暑いです 最近 海での事故多いですね
夏休みで 遊びに行かれる方 気をつけて下さい!
イタグレの麦さん
最近 本当に知恵がつき こっちの言っていることや行動が
分かり始めている
① お散歩 と言うと 入口に向かってお座りする
② おもちゃのカバちゃん は認識しているっぽい
③ ハウスと言う言葉は嫌い・・・
④ トイレしないの? っと言うと トイレする
⑤ いつも 私がお風呂に入っている時に 旦那様から おやつをもらえるらしく
なかなかお風呂に行かないと 私の背中に激突してお風呂にうながす・・・(^_^.)
まだまだ 成長過程 これから楽しみです(p_-)
頭がテカテカですね 麦さん

ではでは お仕事ブログ 始めますヽ(^。^)ノ
ナチュラルヘナ&カットでご来店の 常連のお客様
施術前のお写真です ♪

前回のヘナから 3ヶ月後のご来店になります
根元から白髪が少し出てきて気になり始める時期です
ナチュラルヘナ + インディゴ の一度染め
今回は毛先も少し 明るくなってしまったのが気になる とのこと
だったので 全頭しっかり塗布していきますヽ(^。^)ノ

しばし お時間を・・・

二度染めより 少し明るめに入りますので 全体的に明るめな印象になります♪
一週間かけてさらに 綺麗に発色していきますので 楽しみにお待ちくださいね(^.^)
ファミリーでご来店頂いている お客様
いつも楽しく お話させて頂いております(^。^)
お嬢様の ディズニー 集合時間話 思いだし笑いしてしまいそうに なります
男子のはりきりっぷり・・・・・ (笑)
お写真ご協力有難うございましたm(__)m
飲み過ぎ 注意しましょうね~ お互いに (笑)
(hair gene)
2015年7月20日 16:52