月別 アーカイブ
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (20)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (19)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (17)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (20)
- 2018年1月 (24)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (25)
- 2017年10月 (26)
- 2017年9月 (31)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (32)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (25)
- 2017年3月 (26)
- 2017年2月 (27)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (26)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (25)
- 2016年8月 (25)
- 2016年7月 (25)
- 2016年6月 (24)
- 2016年5月 (26)
- 2016年4月 (26)
- 2016年3月 (25)
- 2016年2月 (25)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (31)
- 2015年10月 (25)
- 2015年9月 (31)
- 2015年8月 (29)
- 2015年7月 (26)
- 2015年6月 (32)
- 2015年5月 (28)
- 2015年4月 (26)
- 2015年3月 (18)
- 2015年2月 (23)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (16)
- 2014年10月 (18)
- 2014年9月 (18)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (14)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (1)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG -スタッフブログ- > アーカイブ > 2015年6月
STAFF BLOG -スタッフブログ- 2015年6月
TJARに出たい!!!
この写真は
gene事務所にあるカレンダーなのでTJARとは関係ありませんが
気分的にこんな感じで
夢のTJARの参加要項が発表となりましたね
バカすぎて、変態すぎる このレースに出られる人たちがうらやましくてたまらない兼子なのでした
出ようと思う方で参加要項をまだ見てない方はリンク張っておきますのでご覧ください。
(hair gene)
2015年6月30日 12:29
長谷川ブログ 白髪染め と 蚊
昨晩は寒かった(*_*; 寝相のあまりよろしくない私
掛け布団がずれていて 寒くて起きてしまいました
皆さんも寝冷え気をつけましょうね~
イタグレの麦さん
朝のお散歩コースは車通りが少ない道を選びます
裏道で雑草の多いところを通ると
物凄い蚊に刺される(@_@;)
特に黒い場所を好むらしく 麦さんに蚊がたかっている
耳元でブンブンしたり 洋服で隠れていない所にめがけて
蚊が突撃している
さすがに犬も嫌がりますね~ ダッシュで逃げる姿 笑えます(^_^.)
暑いけどロンパース着させないとだめですかね

さて お仕事ブログ 始めます
カラー&トリートメントでご来店の 常連のお客様
施術前のお写真です

前回の来店から 1ヶ月前後でのご来店になります
頭頂部に少しだけある 白髪が気になる時期です
白髪も染めたいし地毛の黒髪も明るくしたいと言うことで
ヘナではなくカラー剤を使用しています(^。^)

毛先のお色は何回かに一度メンテナンスする程度なので
カラー剤であっても そこまでダメージはありません
塗布後 しばしお時間を・・・

髪のお手入れを怠らないお客様 カラー後には必ずトリートメント
ホームケア付きの物なので ご自宅で週一使う 集中ケアを4週間
使って頂いています(^_^)


ドライ後 気になっていた白髪も消え ツヤツヤ サラサラになりましたヽ(^。^)ノ
もっとキレイに撮りたかったのですが・・・すみません(~_~;)
ずいぶんと長いお付き合いになる お客様
お互いに歳とりましたね~ (笑)
体の不調には気をつけましょうね~
お写真ご協力有難うございましたm(__)m
あっ ササミに大葉と梅 はさみました 美味しかったです(^_^)
(hair gene)
2015年6月29日 13:28
長谷川ブログ 部分ケミカルヘナ と ご褒美
今日は夕方 少し涼しくなりましたね~
雨も降らずにいい感じですヽ(^。^)ノ
イタグレの麦さん
朝のお散歩時間は とっても暑くて 汗だくになってしまいました
どうにも リードの引っ張り癖が直らない麦さん
引っ張らずに歩けた時などに ご褒美をあげているのですが
ご褒美をもらうと 嬉しすぎてダッシュで走ってしまう・・・(^_^.)
先は長そうです

それではお仕事ブログ始めます
部分ケミカルヘナカラーでご来店の 常連のお客様

いつも3週間前後に一度 部分ケミカルヘナをされる お客様
今回も顔周りと分け目の白髪を染める 部分染めです

部分で染めることによりメリットがあります
短時間で染められる、全体染めより低料金で染められるため
まめに染めることが出来る(^_^)
何回かに一度全体染めをすることでキレイに保つことができますよ


ヘナは何回染めても髪を傷めないので
顔周りがすぐ気になってしまう方 是非ご相談くださいねヽ(^。^)ノ
長い付き合いになる お客様
数匹のネコちゃんのママさんです(*^_^*)動物好きの私としては
話が盛り上がります♪
お写真ご協力有難うございましたm(__)m
次回の予約日にまたお待ちしていますね(^_^)
(hair gene)
2015年6月28日 17:43
長谷川ブログ 部分ストレート と 雨の散歩
昨日も今日も雨降り
自宅の湿度が半端ないです 洗濯物の乾きもいまいち
早くカラッと梅雨が明けてほしいものです(´Д`)
イタグレの麦さん
連日の雨でお散歩中止のため ストレスマックスで大暴れ
今日は仕方なく雨の中 散歩に出かけましたよ~
ビシャビシャでもお構いなしにグイグイ歩いておりました
乾燥ミミズが雨でふやけ 気持ち悪い状態なのに
食べようとしたり、何らかのグショグショの物を噛み千切ったり・・・・
雨の散歩は人間がストレスたまりますね・・・(-_-;)

では お仕事ブログ 始めます(´・ω・`)
部分矯正パーマ&前髪カットで ご来店の常連のお客様
施術前のお写真です

全体的に 大きいウェーブのクセがあり
特に顔周りのクセがどうにも扱いずらく 何とかしたいというお悩みのお客様
後ろのクセをいかし顔周りだけストレートを入れましょう♪
ということに

1液を塗布後 しばしお時間を・・・・そしてアイロンで伸ばし
2液でまたもお時間を・・・

ストレート終了後 あんなに短かった前髪が ものすごい長さに(;゚Д゚)
そして サラサラのツヤツヤになりました(*ノωノ)
とっても男前な性格のお客様 いつも楽しい変態トーク有難うございます (笑)
これから趣味のシーズンに入りますが くれぐれもケガだけは気をつけてくださいね
お写真ご協力有難うございました m(__)m
お腹の調子整えて行きましょうね!!(笑)
(hair gene)
2015年6月27日 15:13
長谷川ブログ ナチュラルヘナ+インディゴ と 蜘蛛の巣
愛車のマークⅡでの通勤が多いのですが
ここ何ヶ月か、朝 駐車場で蜘蛛と戦っています(~_~;)
駐車場のブロック塀とマークⅡの間に
毎日 蜘蛛の巣がはられる
本当に毎日!シツコイ!と言いたくなるぐらい
実は写真にも蜘蛛の巣はられているのですが
うまいこと映りませんでした・・・残念
先日 2日間乗らない日があり
サイドミラーの横にも蜘蛛の巣が(--〆)
基本的に蜘蛛は私の中で害虫を駆除してくれるいい奴
なのですが、毎日蜘蛛の巣を取り払うのも
結構面倒ですよ(*_*;

さて お仕事ブログ始めますヽ(^。^)ノ
カット&ナチュラルヘナで ご来店の常連のお客様
施術前のお写真です

前回のご来店から 2ヶ月後のご来店になります
顔周りの白髪が少し気になり始める時期です


根元は今回もナチュラルヘナとインディゴをミックスした
一回染めです 毛先は色の変わらないクリアなヘナでトリートメントヽ(^。^)ノ
しばし お時間を・・・


流してすぐは少しお色がうす付きです
天然の物なので完璧に発色が終了するまで
一週間近くかかりますので お出かけの用事のある方は一週間前には
ヘナをしておけるといいですねヽ(^。^)ノ
とっても穏やかな空気感ただよう お客様
いつも癒されながら 仕事させて頂いております(^。^)
お写真のご協力有難うございましたm(__)m
あっ 夕食はお刺身にしましたか? (笑) 有難うございました
(hair gene)
2015年6月26日 13:00
フィアットムルティプラ!

兼子の愛車ムルティプラ!
説明書にまで3000キロで0.5Lはエンジンオイル無くなるのは普通だから
と書いてあるだけあって半年交換しないと結構減るので
たまに継ぎ足して乗っています。
前回オイル交換した時はエレメントも変え、手持ちのエンジンオイルが2.5Lしかなく規定量より1L少ない量でしたがとりあえずダイジョブそうだったのでそのまま乗っていました・が。
最近 急ハンドルを切るとムルティプラ君が「オイル吸い上げられないよ!」と警告するようになったのでとりあえず1.5L継ぎ足しておきました。
ちょっと多いかな?
と思ってゲージ見てみたら、ゲージの一番上ちょうどでした。
アバウトな車にアバウトな持ち主・・・・。
これって 愛だな なんて思う今日この頃
(hair gene)
2015年6月25日 17:06
長谷川ブログ 縮毛矯正 と カラス
蒸し暑い~(-"-) 自宅のエアコンを使い始めるタイミングが
分からずに 扇風機でのりきっている今日この頃・・・
除湿だけでも そろそろ使おうかなぁ(>_<)
イタグレの麦さん
朝のお散歩 ノリノリで歩いていたら物凄い近距離で
麦さんぐらいの大きさのカラスが 物凄い鳴いている
興味津々の麦さん
グイグイに近づいても微動だにしないカラス恐るべし
カラスにバカにされている感じの麦さん 情けない・・・(-_-)

それでは お仕事ブログ★
カット&ストレートでご来店の 常連のお客様ヽ(^。^)ノ
施術前のお写真です

前回の縮毛矯正パーマから 6ヶ月後の縮毛リタッチになります
根元から ご自分のクセ毛が出てきて 少し気になり始る時期です
そこまで強い癖ではないので このぐらいの周期で十分に対応できています
これから少し伸ばす予定の お客様
理想の長さになった時に 色々な提案をしていけるよにと思い
髪を傷めないように 今回は根元のクセの気になるところだけ
1液を塗布 残念ながら1液塗布のお写真もらい忘れました・・(~_~;)

と言うことで2液塗布のお写真頂きました しばしお時間を・・・

ストレートを入れることでツヤツヤ サラサラの髪になりましたヽ(^。^)ノ
ご夫婦で ご来店頂いている2匹のワンコのママさんです
いつも犬のお話や 自宅にいる時のワンコ達の動画を見せてもらったり
毎回 楽しくお話させて頂いております(*^_^*)
お写真のご協力有難うございましたm(__)m
カード交換のロングリード スタンプもう少しためて交換してくださいね (笑)
(hair gene)
2015年6月25日 12:44
千葉テレビ ザ カラオケトライアル!!!!

本日兼子は「ザ カラオケトライアル」の収録の仕事でした。
今日、司会のクリカンさんは10時間くらい寝たらしく、絶好調でした。
前回の収録はちょうどhair gene沖縄水質調査の日と重なってピンチヒッターが出た為 兼子は久しぶりの千葉テレビの仕事でした。
カラオケトライアルは出場者の皆さん命がけなので、メイクにも自然と力が入ります。
いつもいい刺激をもらって帰ってきます!
日曜夜9時からです。
千葉テレビホームページ
(hair gene)
2015年6月24日 21:07
小泉ブログ☆ 天丼のいい話
こんにちは!小泉です(*´з`)
先日、そごうの上にある天丼の老舗「天一」に行き、とんだハプニングがおきました!!!

私は普段好きなものを後に食べる習性があり、その日も苦手なしし唐から口に入れました。
パクッ、ゴクリ。。。。。。。
ぎゃあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(´゚д゚`)
私がたった今飲み込んだもの、それは。。。。
しし唐ではなく青唐辛子だったのです!!!!!
舌はしびれるは、胃は焼けるような激痛、もう水も喉に通らずジタバタのたうち回っていたところ、、、
料理長みたいな人が出てきて物凄く謝罪をされて、聞くところによると何年かに一度しし唐に紛れて入荷した青唐辛子に当たってしまう人がいるらしいということが判明!
すぐに柚子シャーベットを持ってきてくれてそれがまたうまいのなんのって( ;∀;)
痛みが緩和されてしばらくして、たったひとくちしか食べなくてそのままになってる冷めきった天丼を新しく作り直してお弁当にして下さったのです!!

帰宅してお弁当を開いてみると、なんとまぁ凄いボリューム(*ノωノ)
ご飯の量も多いし、天ぷらも増えてるし、なんといっても
しし唐がオクラに代わってて、ほんとに素晴らしい、さすが老舗!!!
と感動しました(T_T)
ちなみに、お代は結構ですと。。。涙です(;_:)
天一さんのホスピタリティは最高です(;O;)
ホスピタリティ=お・も・て・な・し
「おもてなし」
完
(hair gene)
2015年6月22日 18:38
長谷川ブログ ケミカルヘナ と トウモロコシ
梅雨らしくハッキリしないお天気が続きますね~
イタグレの麦さん
ちょうどよく お散歩時間に雨が降らないことが多く
何とか散歩に出かけられています
散歩途中の家庭菜園?のレベルを超える規模のトウモロコシ畑
大量に実っているトウモロコシ 一つ一つに
みかんネットが丁寧にかけられている
虫が付かないようにですかね~
家庭菜園だとしたら かなり気合入っていて楽しげです(^。^)
トウモロコシの写真だけでいいのに
旦那様 無理やり麦さんをフレームイン (笑)

さて お仕事ブログ始めますヽ(^。^)ノ
カット&ヘナカラー&石けんシャンー でご来店の 常連のお客様
施術前のお写真です


前回のナチュラルヘナの施術から 2か月後のご来店になります
少しだけある白髪が気になってくる時期です
今回はもう少し落ち着いた色に してみたいと言うことで
ナチュラルヘナからケミカルヘナに変更のご提案

今回はケミカルヘナに変更初回になりますので
毛先までしっかり塗布(^_^)
次回からは根元ケミカルヘナ 毛先ナチュラルヘナ(クリア)で
ご提案予定です(*^_^*)


お仕上げは 石けんシャンプーでセット剤なし ツヤツヤ サラサラになりましたヽ(^。^)ノ
毎回 楽しくお話しながら 施術させてもらっています♪
サバサバした空気感 とっても大好きです (笑)
お写真のご協力有難うございましたm(__)m
一泊 6万円 よくよく考えても 泊まらないですよね~
曲がり間違って泊まったら 報告します (笑)
(hair gene)
2015年6月22日 14:53