月別 アーカイブ
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (20)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (19)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (17)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (20)
- 2018年1月 (24)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (25)
- 2017年10月 (26)
- 2017年9月 (31)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (32)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (25)
- 2017年3月 (26)
- 2017年2月 (27)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (26)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (25)
- 2016年8月 (25)
- 2016年7月 (25)
- 2016年6月 (24)
- 2016年5月 (26)
- 2016年4月 (26)
- 2016年3月 (25)
- 2016年2月 (25)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (31)
- 2015年10月 (25)
- 2015年9月 (31)
- 2015年8月 (29)
- 2015年7月 (26)
- 2015年6月 (32)
- 2015年5月 (28)
- 2015年4月 (26)
- 2015年3月 (18)
- 2015年2月 (23)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (16)
- 2014年10月 (18)
- 2014年9月 (18)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (14)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (1)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG -スタッフブログ- > アーカイブ > 2015年1月
STAFF BLOG -スタッフブログ- 2015年1月
長谷川ブログ イコール以上
千疋屋のケーキを食べました~
このサイズ間で そこそこよいお値段
しかし 値段に見合った美味しさ!
値段=美味しさ お値段<美味しさ
イコール以上でこその納得ですね~
最近 フライパンのテフロン加工がはがれてきて
調子が悪く使いずらい
頑張って いいお値段のテフロン加工の物を買ったのに・・・
値段と使い勝手がともなわない・・・
やはりシンプルな鉄のフライパンで一生使える物を
次回は購入したいですね~
私もお値段以上の仕事が出来るよう頑張ります!!

(hair gene)
2015年1月31日 16:28
長谷川ブログ 雨宿り
寒いですね~
心なしか駐車場で待っているマークⅡが寂しげに見えました (笑)

出かけさきで出会った 猫
誰かにご飯をもらって
ちょっとした軒下で雨宿りしている
あまりの可愛さに写真を撮らせてもらいました
寒いが頑張れよ~
(hair gene)
2015年1月30日 15:11
長谷川ブログ その時は突然に
その時は突然来ました
イタグレの麦さんの乳歯が抜けた
いつものように洋服のボタンを噛みまくっていた麦さん
ふと見ると口から白い何かがポロリ・・・
えっっ!? 歯だ!
抜けた瞬間を見てしまった!
実家の歴代の犬たち 歯の抜ける瞬間を見たことが無く
始めての目撃でちょっと感動 (笑)

かなり観察したあと 保存の箱を探し保存
たった5ヶ月で歯が生え変わり
スゴイ成長速度ですよね~
(hair gene)
2015年1月29日 11:01
ムルティプラは紙でできている!!!!By兼子

先日館山のマラソン走ってきました!
その話はさておき
車の電気系に不安をおぼえたのでダッシュボードを久しぶりにあけてみました。
(ムルティプラはダッシュボードに小物入れがありそこから奥に行ける仕組みになっています)
何度見てもダッシュボードがダンボール紙とは!!!!
と
笑ってしまいます。
ダンボールがむき出しもどうかと言うことで、ダッシュボードが布張りなのでしょうか・・・?
軽量かつエコ!?

(hair gene)
2015年1月28日 16:17
長谷川ブログ 出会いは楽しい
イタグレの麦さんの散歩をしていると
新たな出会いがたくさんある
昨日は休日のため少し足を伸ばし
広めの公園に出かけた
アスファルトではない芝生の上を楽しそうに走る
姿は飼い主のストレス発散にもなる
少し休憩のため腰をおろし広い芝生のさきを見ていたら
何らかの塊が動いているような いないような・・・・
いやっ!確実にゆっくり動いている!
近眼の私には何かの塊にしか見えないため
近づいてみることに

陸ガメだ!! 一気にテンションマックス!!
飼い主さんとお話させてもらいました!!
日光浴をすると甲羅の模様が良くなったり
便秘解消になったりするらしい
とってもゆっくりだが確実に前に進んでいる
可愛い!!
飼い主さんに 可愛い!と言い続けていたら嬉しそうでした (笑)
やはり相棒を褒められるのは嬉しいですよね♪
また遭遇できるといいなぁ~
(hair gene)
2015年1月28日 10:58
長谷川ブログ 今年こそスノーボード!!
去年の大雪の写真
見返してみてもすごいですね~
スノーボードのシーズンになりワクワクしている今日この頃
ここ何年かシーズンに入ると なんだか忙しく
数年雪山に行けていない
今年こそ!行くぞ!と思い意気込んでいます
楽ちんな新幹線ツアーを探しながらイメトレ中 (笑)
コース外にでて遭難やケガをしニュースになっている人
テレビ番組でインタビューをうけ
自己責任なんで関係ないっす!
おばちゃんの意見としては 何を訳の分からんことを言っているのか
と思ってしまう (笑)
コース外に出てケガをし 助けに来てもらう気でいるのであれば
なにかが違う気がしてしまう
そして 助けに行かなければならない人の立場もあるはず
色々な背景を考えてほしいなと個人的には思ってしまう
こんなことでイラッっとしてしまうのはまだ尻が青いですかね (笑)
早く次のステージにいき穏やかに過ごしたいですね
だいぶ足の筋肉が衰えてしまっているので
滑れるか心配ですが今年は必ず滑りに行ってきます!!

(hair gene)
2015年1月26日 11:22
長谷川ブログ 心うばわれる
イタグレの麦さん
歯の痒みが止まらないのか まだまだ噛みつきまくっている
最近はおやつ代わりにあげた、牛の皮でできている
犬用のガムに心うばわれている
ゴリゴリに噛んでも怒られないし
噛みまくってふやけてくると少し食べられる
人間側の意見としては
憑りつかれたようにゴリゴリしている間は
相手をしなくてもいいので楽ちんだ

短毛の麦さん トリミングの必要はないが
校門絞りやら耳掃除やら爪切りやら・・・
色々話も伺いたいのでプロの話も聞いてみたいと思い
トリミングのお店を探しています
良いお店を知っている方教えて下さい!!
(hair gene)
2015年1月25日 11:48
朝バナナε=( ^o^)/

めんどくさい朝の見方((┓( ̄∀ ̄)┏))
手軽に剥くだけ!!!!!
(hair gene)
2015年1月24日 12:22
長谷川ブログ 場末のスナック
最近の車にはスペアタイヤが積んでいない
という事実を知りました
もちろん 私の愛車マークⅡにはトランクルームの下に
シッカリ積まれている
軽量化のためですかね
確かに重そうで燃費悪くなりそう
冷静にマークⅡの内装を見渡したら
これがまた 最近にはない色使い
中央の壊れて使えないカーナビ周りも木目を貴重としている
まるで場末のスナックのようだ (笑)
っと言いつつ何気に気に入っている

今年で私の手を離れる予定だが しつこいようだが淋しい(-_-)
隣の車線を同じ車が走っていると
勝手に仲間意識がわいている
だいたいが年配の方が多いが、若い方が運転していると
手を振りたくなってしまうが、変な奴だと思われるのを恐れ
我慢している (笑)
もう少しの間ですがマークとの日々を楽しみたいと思います!

(hair gene)
2015年1月24日 10:58
長谷川ブログ そんなにまとめなくても~
今日は寒いですね~
早く暖かくなって欲しいような欲しくないような・・・
最近 朝起きると目が痒い
多分何らかの花粉が始まっているんですかね~
足元が冷えるため靴下を買いに行った
消耗品の靴下は、我が家では何足千円的なのを買うことが多いのですが
靴下を一束にする まとめっぷりが半端ない
ひどいと5か所ぐらいなにかで止められている
最近なんとなく老眼の始まっている私には止めてある個所が
見つけられない時があるので困る (笑
色々理由はあるのでしょうが何とかしてほしい物の一つです
イタグレの麦さん
だいぶ大きくなり 私の太い足の上がギリギリになってきた
最近の彼女の試練は、車に乗り公園に行く事
慣れない車 少し興奮状態なのと不安で
小さい声でピーピー鳴いている
公園での少し長めの散歩が終わり
帰りの車でも落ち着かない、家に帰ると安心したのか
すぐにトイレではないフローリングにおしっこ・・・(-_-)
まっ 今日は許してやろう!

(hair gene)
2015年1月21日 12:54
« 2014年12月 | メインページ | アーカイブ | 2015年2月 »