月別 アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (20)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (19)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (17)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (20)
- 2018年1月 (24)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (25)
- 2017年10月 (26)
- 2017年9月 (31)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (32)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (25)
- 2017年3月 (26)
- 2017年2月 (27)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (26)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (25)
- 2016年8月 (25)
- 2016年7月 (25)
- 2016年6月 (24)
- 2016年5月 (26)
- 2016年4月 (26)
- 2016年3月 (25)
- 2016年2月 (25)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (31)
- 2015年10月 (25)
- 2015年9月 (31)
- 2015年8月 (29)
- 2015年7月 (26)
- 2015年6月 (32)
- 2015年5月 (28)
- 2015年4月 (26)
- 2015年3月 (18)
- 2015年2月 (23)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (16)
- 2014年10月 (18)
- 2014年9月 (18)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (14)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (1)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG -スタッフブログ- > アーカイブ > 2014年6月
STAFF BLOG -スタッフブログ- 2014年6月
沖縄行きたい病

昔の拷問器具などを見てしばし興奮していました!!!

日本の拷問器具はねちっこい物が多かったですwww
アイアンメイデンにテンションが上がりました!
その後明治の学食に入り込んで学生のふりして昼食をとっておりましたヽ(°▽、°)ノ
なんかいいな~大学生・・・・

安さに感動しましたw
近所に移転してほしいw

げへっ

キャンパスライフへのあこがれが強い中山は食べ終わって講義を見に行きたいとせがんで写メだけ撮ってくる、と言うチキンな結果に終わりました・・・・・・

そしてサンシャインの水族館に行ってきました( ^ω^ )

癒された反面沖縄を思い出してしまって辛いですwww(´;ω;`)
(hair gene)
2014年6月30日 14:44
ウサギの小春さん 老年期

早いもので6才 ウサギも6年も生きると立派な老年期
堂々たるこのスタイル
最近 犬の高齢化が問題になり老人ホームならぬ 老犬ホーム
があるらしい
長生きするワンちゃんは20年近く生きてくれますからね
私の二十年後考えると、大型犬飼うならギリギリの年齢かな・・・
ウサギの寿命 10年前後
長生きしてもらえるよう頑張ります!

ウサギの爆睡・・・
(hair gene)
2014年6月22日 12:16
負けられない戦いがそこにある!!! 明日はギリシャ戦!!w
サッカーの話題か? と、匂わせつつディズニーwww
ディズニーの食べ歩きフード恐るべし(((((( ;゚Д゚)))))
夏メニュー美味しそう!!


定番でよく見る形


夏のフローズン系






アドベンチャーランドのいつも果物売ってるお店・・・ 買ったことないのですが、いつもそこに居てくれる安定感


ワールドバザールの近くにあるパン屋さん

こんなとこあるの知らなかったです、

骨のパン・・・・・

マイクメロンパン 270円!!! ん~・・・


食べたい・・・






何が言いたいんだ?と言われると『行きたい!!!!!』www
またこんな変なブログを書きだしてしまった・・・
http://ameblo.jp/gene0405/ 前のブログです
(hair gene)
2014年6月19日 14:11
こんなところにも高齢化
最近よく見るのが、年老いた動物たち
先日見た猿なんて私と同じ年ぐらいでした
オスとメス夫婦で ヨボヨボしていましたが、元気にウロウロ歩き回って
動物園の動物として仕事をしっかりこなして 微笑ましいのですが
何となく切なくもなります・・・
飼育員さんも悔いが残らないように頑張っているんでしょうね~

アンディー君 可愛かった~
(hair gene)
2014年6月18日 12:42
ジブリに出てくる食べ物・・・・
見てると食欲をそそられますよね、、、

これは有名なあれですね!w
ただ上に目玉焼きがのっているだけだと言うのに、この破壊力!!!Σ(゚д゚;)

ハウルの『カルちゃん』
お、おいしそう∩(´∀`)∩


坊ちゃま大きくなられて、、・゚・(ノД`;)・゚・

いい嫁になりますねwwwww

シータちゃんもwww


ジブリ映画は内容も最高ですが、出てくる食べ物たちとそれを豪快に食べる映像で胃にクリティカルヒットしますね!!!
最後にみんなで行った沖縄の兼子さんのベストショットw

にぱv( ̄ー ̄)
(hair gene)
2014年6月12日 11:25
水質調査に明日から出かけます
(hair gene)
2014年6月 8日 15:23
イチゴちゃん
毎年 冬になるとチリチリになって枯れたかなぁ
と思うと、春先に生き返る
結構な数のイチゴができ美味しそうに赤くなるのですが
もぉ~のすごく 酸っぱい
とても食べれず、うちの同居人 ウサギの小春さんのおやつになっている
普段、干し草とウサギ用のペットフードしか もらえない小春さん
こんなに酸っぱいイチゴでも喜んで食べてくれる
もしかしたら、甘く感じているのかなぁ
果物や野菜を 人間が美味しいと感じるように作るのって大変なんでしょうね

(hair gene)
2014年6月 5日 11:19
愛のスーパーマジック

気づけば毎年一足づつ買う靴になってきました。
オレンジが先日買ったスーパーマジック(靴の名前)
来年のマラソン大会用の靴です!(今買うのか!)
一番上の白い靴は「こんなになったら捨てれば?」と言われそうに靴底がすり減ってます。
以前はここまではくと捨てていたのですが
足が顔出すま履こうかな
(hair gene)
2014年6月 4日 20:28
( ・ω・ )(´・ω・ )(´;ω; )(´;д; ) しみじみ
お久しぶりです!
週一更新の中山です!!ドド――(゚д゚)――ン!
最近よく『髪伸びたね~』 と、言われるのですが
確かに! ほっといたらすごく伸びて自分でもどうしていいかわからない状態です\(゜э゜)/
こんなに長いのは人生初です
どうしたらいいのだろう?
よくネタで友達から1年半前の刈り上がっちゃってる写メが送られてくると『こいつ普通じゃないwwww』と感じますwww


よく道行く人たちの視線を感じて ん~?なんでだろう???と、思ってたけど 見るよ!!!
変だもん!!!
よく生きてたなこれで\(゜э゜)/
1年半前なのに黒歴史に刻みこめますww
たぶん初対面の人は私のことを男性だと思ってた人絶対いると思います!!
もっとちゃんとしようと思った25歳の初夏~♪
http://ameblo.jp/gene0405/
↑↑前お店でやってたアメブロです
(hair gene)
2014年6月 2日 13:34
1