月別 アーカイブ
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (20)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (19)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (17)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (20)
- 2018年1月 (24)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (25)
- 2017年10月 (26)
- 2017年9月 (31)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (32)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (25)
- 2017年3月 (26)
- 2017年2月 (27)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (26)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (25)
- 2016年8月 (25)
- 2016年7月 (25)
- 2016年6月 (24)
- 2016年5月 (26)
- 2016年4月 (26)
- 2016年3月 (25)
- 2016年2月 (25)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (31)
- 2015年10月 (25)
- 2015年9月 (31)
- 2015年8月 (29)
- 2015年7月 (26)
- 2015年6月 (32)
- 2015年5月 (28)
- 2015年4月 (26)
- 2015年3月 (18)
- 2015年2月 (23)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (16)
- 2014年10月 (18)
- 2014年9月 (18)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (14)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (1)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG -スタッフブログ- > アーカイブ > 2016年8月
STAFF BLOG -スタッフブログ- 2016年8月
長谷川ブログ ヘナカラーで豊かな時間♪ と 日光浴
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
こんにちは☆長谷川です(=_=) (ヘナカラーで豊かな時間♪↓)
今日は良いお天気♪
千葉は思ったほど台風の影響もなく
過ごすことができました
台風の進路が例年と違い なんとなく変な感じです
自然災害 最近は怖いですね 気を付けましょうね
イタグレの麦さん
天候の悪さや夏の暑さで
日光浴など 最近はしていなかったのですが
今日は少し爽やかだったため ベランダに出て
マッタリしていました♪
犬や猫って布一枚でもあると 必ずその上に
寝ますよね~ 何なんでですかね(^_^.)

ではでは お仕事ブログ始めますヽ(^。^)ノ
今日は植物染めの ヘナカラーとヘアカラー剤の違いです♪
白髪が気になりはじめ オシャレ染めから白髪染めに変更し
毎月の白髪に追われ 白髪染めをしていたが
年代的な物か 体質の変化か・・・
前は大丈夫だった カラー剤が何となく違和感を感じたり
痒みが出たり・・・・
もう少し 毎月染めるものを 肌や髪に優しい
物に変えられないだろうか・・・・
色々調べて ヘナにたどり付き
ジーンにご来店して頂くことが とっても増え
嬉しい限りです♪
カラー剤とヘナカラー 染まるシステムは全く違います
ザックリと説明すると
カラー剤は 自分の髪のメラニン色素を壊して
そして化学染料を発色させます
そのため 地毛を明るく染めたり
色のバリエーションも豊富で短時間で染まります♪
少し 刺激があるため
肌の弱い方は 注意が必要です
植物染めの ヘナカラーは
葉っぱを乾燥させ 粉末にしたものを
お湯で溶き ペースト状にし塗布
植物のお色が白髪に発色します
ナチュラルヘナに関しては オレンジ色のみ
他のインディゴなどの植物を使う事で
ブラウンに染めることもできますが
今のところ ヘナ単品ではオレンジのみです
染まる色に染めるって感じです(^_^.)
人によって 発色も結構違ったりしますしね・・・・・
ヘナカラーの利点と言えば
トリートメント効果が凄い!
ツヤが出たり ハリが出たり 白髪世代の悩みを解決
してくれるアイテムです
頭皮のケアと髪のケアが同時にできる
優れもので もはや おまけに白髪が染まる!!
って感じですかね(^_^.)
しかし 言ってもただの葉っぱで 白髪が染まるって
凄いですよね はるか昔 クレオパトラの爪などからも
ヘナが見つかったらしいですしね
長い年月をかけ 環境や体に影響がある物は
除外されている中で 生き残っているヘナカラー
とっても 魅力的だと思いませんか!?
自然の色で染める 草木染
草の香りに癒されて 頭皮ケアと白髪染め♪
とっても セレブで豊かな時間ですよ~

(ナチュラルヘナ ¥7020~ 所要時間60分~90分)
ナチュラルメニュー 気になっているけど
自分に合ったメニューが分らない・・・・・・
是非 ご相談ください お客様に合ったナチュラルメニューを
ご提案いたします(^_^)/~
ナチュラルメニュー クーポン
長谷川のご予約はこちらへ☆
お電話でのご予約は 043-225-8867☆
石けん ヘナ ハーブ オリジナル商品購入はこちらへ☆
(hair gene)
2016年8月31日 21:09
長谷川ブログ ケミカルヘナは染まりが良い♪ と 困り顔
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
こんにちは☆長谷川です(-_-メ) (ケミカルヘナは染まりが良い♪↓)
いよいよ 台風が近づいてきました
千葉は今 晴れてみたり 雨が降ってみたり
安定しないお天気です
明日 通勤の方気を付けましょうね~
イタグレの麦さん
旦那様のシャツを見つけ カミカミして
ボタンを破壊しようとしています
数枚のシャツがやられているため
いたずらできないよう
とどかない所に置けばいいんでしょうけどね(^_^.)
そこらへんに 置いてある旦那様が悪いと言う事で・・・・
私は知らない (笑)

↓ そろそろ 仕事行くでしょ・・・・? 困り顔 この顏やめてくれる(^_^.)

ではでは お仕事ブログ始めますヽ(^。^)ノ
ヘナカラーでも 大きく分けると2種類に分かれ
植物だけの ナチュラルヘナ
ヘナの中に化学染料が混ぜてある ケミカルヘナ
二つに分かれます
どちらも 特徴があり
良い面が沢山あります♪ ケミカルヘナは
化学染料を混ぜてあるため
白髪への染まりがよく 茶色から黒に
白髪が自然に染まってくれます♪
しかし 化学染料が混ぜてあるため
少し 嫌煙されることが多いのも 事実
確かに カラー剤の中にも入っている
ジアミン色素を使っているため
ジアミンアレルギーがある方には
使う事はできませんが
きちんと パッチテストをして
アレルギーが無いことを確認してから
使う事により 安全に安心して使っていただけると思います♪
カラー剤のように 自分のメラニン色素を
壊すことなどが無いのと
ヘナのトリートメント 効果も得られるため
とっても髪に優しく 白髪を染めることができます♪

↓根元はケミカルヘナ毛先は
地肌にお薬が付かないようにかけることができる
デジタルパーマをかけて やわらかい感じを出しています♪
ヘナカラーをされている方でも
パーマスタイルも楽しむことができますので
是非 ご相談くださいヽ(^。^)ノ

(ケミカルヘナ¥7020~ 所要時間40分~60分)
初めて ヘナカラーをされる方
ご自分に合った ヘナメニューがどれか分らない方
ご相談ください
お客様にピッタリのヘナメニューをご提案いたします(^_^)/~
メールでの問い合わせ 予約相談もできますよ♪
ナチュラルメニュー クーポン
長谷川のご予約はこちらへ☆
お電話でのご予約は 043-225-8867☆
石けん ヘナ ハーブ オリジナル商品購入はこちらへ☆
(hair gene)
2016年8月29日 21:09
長谷川ブログ ヘナで優雅な時間を♪ と 秋
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
こんにちは☆長谷川です(-_-) (ヘナで優雅な時間を♪↓)
今日は とっても涼しく過ごしやすい
一日でしたね♪
夜もエアコン使わずに 良く寝れました
このまま 秋になってしまえばいいと
思いますが そうはいかないですよね(^_^.)
イタグレの麦さん
涼しかったので 朝のお散歩は
軽快に歩いておりました♪
犬は皮膚から汗をかいて
体温を下げることができないらしく
ゼーゼー 舌を出して体温を下げているため
夏は辛そうです
まっ 冬も寒がりの麦さんは 辛いんですけどね(^_^.)
↓ 茶色い落ち葉が落ちていると
秋っぽいですね~♪
秋の美味しい物が楽しみです(p_-)

ではでは お仕事ブログ始めますヽ(^。^)ノ
植物100%のナチュラルヘナでも
白髪を ブラウンに染めることができるんですよね・・・?
と 問い合わせを受けることがあります
ヘナに興味を持っていただけて
とっても 嬉しいですね♪
確かに 植物染めで ブラウンに染めることは
可能です
しかし カラーリングのように
一筋縄ではいかないのが 天然の植物
塗って サクッと時間置いて 流して
はい!ブラウンになりました!
なんて 感じで染めることは難しいです(^_^.)
言ってもただの 葉っぱですから
なかなか 思うようには染まってくれないのが天然植物
ヘナで 真っ黒に サクッと染まります!
って代物があったら ケミカルヘナだと思います・・・
↓ 根元から2センチ近く 白髪が出てきています

↓ まず ナチュラルヘナのオレンジを一度しっかり
発色させていきます♪

シャンプー台で一度ナチュラルを洗い流します
その後グリーン系のお色 インディゴを塗布
し ナチュラルヘナのオレンジ色をブラウンに
変えていきます♪
一つだけ 注意点 インディゴはアレルギーが出やすい
植物です 初めてされる方 パッチテストをお勧めします♪
ご相談ください(゜.゜)

こんな感じで 塗って 流して 塗る っと言う作業
をしないとブラウンには染まりません(^_^.)
なぜ こんな 手間と時間がかかる
ヘナカラーが密かに ブームを迎えているかと言うと
やはり そこまでするだけの 価値はあります!!
トリートメント効果やUV効果 地肌ケア・・・・などなど
何より 植物だけで髪が染まることが凄いですよね~
たまには 読書して ゆっくりと過ごす時間も悪くないですよ
お帰りになるころには
気分もスッキリ 優雅な気持ちになれるはずです
是非 体験して頂きたいです♪
メールでの問い合わせ ご予約の相談もできます♪
ナチュラルメニュー ご提案いたしますのでご相談ください(^_^)/~
ナチュラルメニュー クーポン
長谷川のご予約はこちらへ☆
お電話でのご予約は 043-225-8867☆
石けん ヘナ ハーブ オリジナル商品購入はこちらへ☆
(hair gene)
2016年8月28日 21:09
長谷川ブログ 軟水でのナチュラルメニュー♪ と アスパラ
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
こんにちは☆長谷川です(゜_゜>) (軟水でのナチュラルメニュー♪↓)
台風10号の動きが 何やら怪しい感じ
関東にも影響がありそうですね
何に気をつけたら いいか分りませんが
玄関横の植木鉢片づけようかなぁ・・・・
イタグレの麦さん
朝のお散歩コース
家庭菜園のはじに ヒョロヒョロの
アスパラガスを発見!
本当によく見ないと 分らないぐらい
ヒョロヒョロ
何年か時がたたないと 収穫できないとは
噂に聞いていましたが 意味が解りました
ほそーい アスパラから
葉っぱなのか さらに ヒョロヒョロでフワフワの
葉みたいなのがたくさん生えている
食べられるサイズ感になるには
あと何年ぐらいかかるんですかね~
↓ 麦さんの顔で隠れて 見えずらいですが
例えるなら スギナ見たいですね(゜.゜)

ではでは お仕事ブログ始めますヽ(^。^)ノ
ナチュラルメニューを多く扱っている ジーンでは
ヘナカラーや石けんシャンプーを得意としています♪
ナチュラ♪ っと言う 響きだけでご来店頂いて
本気すぎて引いているお客様も いらっしゃるのかなぁ・・・
なんて少し心配です (笑)
植物100%の ヘナやハーブを使い髪を染め
仕上は 石けんシャンプー か ハーブシャンプー♪
ハーブシャンプーと言うと ナチュラルな洗い心地で
ふわふわの泡で洗ってくれるのかしら~♪
なんて 思ってもらっては困ります!
ハーブシャンプーに関しては
全く 泡立ちもなく 茶色いハーブ液を頭皮につけ
モミモミして よく流して終了です!!
究極のナチュラルシャンプーなのですが
結構 マニアックすぎて 理解できない方も多いと思います (笑)
私も 自分の頭はハーブで洗っているのですが
えっっ (^_^.) 茶色い汁で洗っているんですか・・・・
なんて 声には負けません!
だって 洗うの簡単だし サッパリするし
問題なし!!
ジーンでの 石けんシャンプーはご自宅でする
石けんシャンプーと一味違います♪
ジーンでは軟水器を付け 全ての施術に軟水を使っています
水道水だと荒立ちづらかったり 石けんカスが
髪につき ごわついたり・・・・ってことがなく
サラッと洗い上げることができます♪
日本は 軟水の国と言われていますが
なぜ 軟水器なる物を付けるのか・・・・謎・・・
っと思った方も 多いと思います
確かに軟水の国ですが
硬度成分は入っています
限りなく 硬度成分が入っていない水の方が
洗うと言う事に関しては 都合がよいのです
千葉県は 硬度が高い地域なので
石けん派の方には少し 扱いづらい地域です
本当はご自宅にも
軟水器を つけられるといいんですけど
そうも いかないですよね・・・・
でも 水道水でも 石けんシャンプーを楽しんで
いる方も沢山いらっしゃいます♪
是非 チャレンジしてみてください♪
そして 挫折しそうな方ご相談ください (笑)
↓ ナチュラルヘナ 個人差はありますが
お時間 一時間半あれば終わると思います(^_^)/~

(ヘナカラー ¥7020~)
↓ 軟水を使った 石けんシャンプー
モコモコの泡で とっても 気持ち良いですよ
体験しに来てくださいね(^_^)/~

ナチュラルメニュー クーポン
長谷川のご予約はこちらへ☆
お電話でのご予約は 043-225-8867☆
石けん ヘナ ハーブ オリジナル商品購入はこちらへ☆
(hair gene)
2016年8月27日 21:09
長谷川ブログ ケミカルヘナも知れば大丈夫!と おまけの一枚
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
こんにちは☆長谷川です (ケミカルヘナも知れば大丈夫!↓)
夏の疲れか 夏バテか
何だか 食欲が落ちていますが
なぜか体重は減らない
ミステリーがおきています・・・・
イタグレの麦さん
先日の誕生日に 旦那様のバズーカ砲のような
一眼レフカメラで撮った写真が
携帯に送られてきました
ご飯を 待て!状態で撮影しているため
よく見ると 舌が少し出てしまっているのが
気になりますが
とっても きれいに撮れました♪
しかし 正面見ると 本当にイタグレ感が全くない・・・
是非 イタグレ検索し画像を見てください
全く 違う犬種に見えますから(^_^.)
丈夫だからいいんですけどね・・・

ではでは お仕事ブログ始めますヽ(^。^)ノ
今日はケミカルヘナ♪
ヘナと言っても 大きく分けると
ナチュラルヘナとケミカルヘナ
2種類に分かれます
ナチュラルヘナは植物100%で植物のお色が
白髪に発色します
ケミカルヘナは植物のヘナの中に
染料が混ぜてあるため
化学染料のお色が白髪に発色します
化学染料のお色が入るのであれば
もはや カラー剤で良いのではないか・・・・・
っと思う方もいるかもしれませんが
化学染料のお色ではあるのですが
カラー剤のように 自分の持っている
メラニン色素を壊さないため
髪へのダメージが全くありません
ナチュラルヘナよりは少し劣りますが
トリートメント効果があり
ハリが出たり ツヤが出たり
白髪世代の悩みを解決してくれるのです
化学染料を怖がる方も多いですが
きちんと理解して使えば
とても染まりもよく 茶色や黒いお色が選べます♪
初めてのご来店のお客様
施術前のカウンセリングは
しっかり お客様の情報を お聞きしたいため
カラー剤でかぶれた経験がある方 や違和感を覚える方
食物のアレルギーがあるなど
必ず ご相談くださいね♪
より良い ナチュラルメニューが提案できると
思いますヽ(^。^)ノ
↓ 根元から新生毛の白髪が出てきています

ケミカルヘナは塗布後の 放置タイムも
短くてすみますので 短時間でしっかりとした
お色が楽しめます♪
↓仕上げは たっぷりの軟水で 石けんシャンプー♪
ケミカルヘナも石けんシャンプーと軟水の相性はバッチリです
無添加石けんを 楽しむことができるメニューです♪
シッカリと 白髪が染まってくれました♪
ジアミン系のアレルギーが無い方は 問題なく使う事ができる
ケミカルヘナ
初めて 使う方はパッチテストをして
安心して使う事をお勧めします♪

パッチテストだけでも 無料でおこなっていますので
是非 ご来店くださいね(^_^)/~
ナチュラルメニュー クーポン
長谷川のご予約はこちらへ☆
お電話でのご予約は 043-225-8867☆
石けん ヘナ ハーブ オリジナル商品購入はこちらへ☆
(hair gene)
2016年8月26日 21:09
長谷川ブログ カラー剤 お勉強会♪ と 爆睡
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
こんにちは☆長谷川です(p_-) (カラー剤お勉強会♪↓)
今日は良いお天気です♪
雲も とっても大きく 絵に描いたような
感じで夏ですね~ って思いますが
そろそろ 8月終わりです
秋が着々と近づいておりますなぁ(-_-)
イタグレの麦さん
先日 誕生日に 出かけたドックラン
行ったことのない ドックランに出かけてみよう!
っと言う事で 行ってみたのですが
地域密着型 ドックランだったようで
何となく 居心地が悪く
実は いつも利用しているドックランに
場所移動をしました
全然違うかもしれませんが
何となく 公園デビューでなじめなかった感じ (笑)
まっ 私には合わなかったっと言うだけで
特に問題はないですけどね(p_-)
↓ 遊び疲れて 爆睡中

ではでは お仕事ブログ始めますヽ(^。^)ノ
先日 オーガニックや肌に優しいカラー剤 についての
勉強会が開かれました♪
3・11 震災以降 健康や環境に優しい などを
テーマにした物が増えてきているそうです
食品などが特に多いと思うのですが
女性はやはり 美容関係の意識が上がっている
ようです
肌に直接 付けるものですから
なるべく 優しいものを選びたいですよね
ジーンでも 植物染めのヘナカラーを本格的に
扱っています♪
しかし やはり ヘナだけでは対応できない
お色もあるため カラー剤も扱っております
今回は カラー剤の講習なのですが とっても肌に優しい
カラー剤が発売されたと言う事で お勉強♪
92%天然由来 のヘアカラーだそうです・・・
そして 色素の種類が 普通のカラーと違うため
カラーリングのアレルギーがある方でも
チャレンジできる可能性があります・・・・・(p_-)
かなり 斜めから 物を見る癖がある 私・・・
そんなこと言って また 普通のカラーでしょ(p_-)
っと 疑っていました・・・
カラー剤の アレルギーがある 私
パッチテストしたところ
んっっ・・・ カブレない・・・・・かも・・・(p_-)
いつもなら 痒くなり 虫刺されのように膨らんでしまうはずが
何も起きない・・・大丈夫かも・・・(゜.゜)
そして 何より カラー剤の臭いが気にならない
これは 良いかも♪
まだまだ 実験の余地はありそうですが
良さそうですね~
大丈夫って言っても 必ず パッチテストは必要です!!
全ての方に100%大丈夫はあり得ませんからね♪
メニューとして 追加されたら
報告させて頂きます(^_^)/~

ナチュラルメニュー クーポン
長谷川のご予約はこちらへ☆
お電話でのご予約は043-225-8867☆
石けん ヘナ ハーブ オリジナル商品購入はこちら☆
(hair gene)
2016年8月25日 21:09
長谷川ブログ ヘナを知ることが大事!!と 誕生日
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
こんにちは☆長谷川です(゜レ゜) (ヘナを知ることが大事!!↓)
安定しない お天気が続きます
湿度が凄いので 熱中症など気を付けましょうね♪
イタグレの麦さん
昨日は 2歳の誕生日でした
お休みだったため お天気の様子を見ながら
ドックランに出かけてきました♪
前日の台風のせいで 地面はぐちゃぐちゃ・・・・
しかし ↓ 楽しそうだ(^_^.)

↓ 犬用のオシャレディナーなる物が 販売していたりして
まんまと購入してみました(^_^.)
犬の誕生日・・・・? っと思う方も多いと思いますが
犬も 家族の一員の我が家では 少しだけお祝いしました♪

まっ 麦さんは訳が分からないけど いつもの違うご飯が出てきた(゜_゜>)
って思っているだけですがね (笑)
↓ 生後2ヶ月 健康が一番! 長生きしようね!!

ではでは お仕事ブログ始めますヽ(^。^)ノ
前々から ヘナカラーが気になっていて
色々 調べてるうちに
何だか 怖くなってきて本当の所 どうなんですか
ヘナカラーって・・・・
っと 相談を受けることがあります
今の時代 情報はネットですぐに入りますが
正しいかどうかは 疑問な時もありますよね
カラーリングで 被れるため
ヘナに変更したのにかぶれた・・・っと言う方
色々 な可能性はありますが
ケミカルヘナを使った可能性が高いです
ヘナと言っても 種類があるので
気を付けてくださいね
100% 植物染めと言われましたが
被れました・・・・っと言う方
たとえ 植物であっても 100%被れないっと言う事は
あり得ません!
特に インディゴ はナチュラルヘナのオレンジを
打ち消すのに 良く混ぜることがあるのですが
アレルギー反応が出やすい植物です
色々とごちゃごちゃ 不安になることを書きましたが
きちんと パッチテストをして
かぶれる物は使わない!っと言う事にすれば
何も怖くないです
↓ ナチュラルヘナ&インディゴ

仕上はたっぷりの軟水と石けんシャンプー♪
インディゴを入れることで
ナチュラルヘナのオレンジが少し弱まり
明るめなブラウンになってくれるのです(^○^)

自分の使えるもの 使えないものを知ることで
もっと ナチュラルメニューが楽しく 安心して体験頂くことができます
パッチテストは無料で出来ますので
是非 ご相談くださいね(^_^)/~
ナチュラルメニュー クーポン
長谷川のご予約はこちらへ☆
お電話でのご予約は 043-225-8867☆
石けん ヘナ ハーブ オリジナル商品購入はこちらへ☆
(hair gene)
2016年8月24日 21:09
長谷川ブログ とことん!ナチュラルメニュー♪ と ぼろ布
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
こんにちは☆長谷川です(p_-) (とことん!ナチュラルメニュー♪↓)
今日は台風の影響で
ジーンの フロアーも落ち着いております
9月に予定している 夏休み
八重山諸島への旅を予定しているため
今から 台風の動きには敏感になっております (笑)
テルテル坊主 冗談抜きで作ろうかなぁ(>_<)
イタグレの麦さん
洗っても 薄汚れっている布が
大のお気に入り
汚いので 違う布をあげても
やっぱり この布が落ち着く様子
下の写真のように 器用に布の下に
入り込みます
早く 似たような布を探さないと さすがにボロボロ
真夏でも 包まりたいんですね
暑くないのかなぁ(^_^.)

ではでは お仕事ブログ始めますヽ(^。^)ノ
ジーンの ホームページを見て 前々から気になっていました♪
と言って 来てくれる方が増え とっても嬉しいです(^○^)
より一層 お客様に満足してお帰り頂けるように
気合いを入れなければと!っと思っております!!
石けんシャンプーができるジーンでは
とことん!ナチュラルメニューにこだわっている方でも
安心して ご来店いただけるような
メニューが 沢山そろっております♪
まっ そろってる と言うと凄そうですが・・・
余計な物は削っている っと言った方が近いですかね(^_^.)
植物だけの染料で白髪を染め
石鹸で洗い クエン酸でリンス もしくは ハーブ液のみで洗う
もしくは お湯シャン
マッサージローションなど使わず なにもつけずにマッサージ
セット剤は 植物のシアバター か もしくは何もつけない! (笑)
こんなメニュー 美容室であり得るのだろうか・・・・
っと 半信半疑でご来店いただくこともありますが
本当にシンプルなんですね♪
っと喜んでくれる方が多いです(^。^
もちろん 美容室なのでケミカルのカラーやパーマも扱っておりますが
こちらも すべて こだわりのお薬
話すと 長くなりそうなので 止めときます(^_^.)
ナチュラルメニューにしたい方 是非 ご相談ください♪
植物染めのヘナでも 綺麗なブラウンに染めることは可能です
まっ カラー剤のように色は選べませんが
とっても ツヤのある綺麗な ブラウンに染まってくれます
↓ まずは白髪に ナチュラルヘナのオレンジを入れていきます♪

↓根元の 新生毛 白髪の部分だけに
ナチュラルヘナのオレンジが発色してくれました

↓ オレンジ色をブラウンに変えるため インディゴを
すぐに塗布 そして しばしお時間を・・・

仕上は たっぷりの軟水で石けんシャンプー♪
石けんカスの原因 カルシウムが入っていないため
ごわつかずに 石けんシャンプーを楽しめます♪
そして ヘナを作る際にも 軟水を使用しますので
ご自宅でのヘナより さらに頭皮に優しく ヘナメニューが楽しめます♪
↓ インディゴを塗ることとで ヘナのオレンジがブラウンに
なってくれましたヽ(^。^)ノ
(インディゴはパッチテストが必要です ご相談ください)

(ヘナ2回染め ¥10530)
正直 植物染めは カラー剤のようにお色が選べなかったり
発色までに 少し 時間がかかったり
美容師目線で見ると 中々のくせ者です
収穫時期で 少し 発色がちがったりしますから(^_^.)
まるで 言う事を聞いてくれないんです (笑)
まっ 言っても 葉っぱですからね
多くを求めてはいけません!
染まる色に染める っと言うスタンスも悪くないですよ~
白髪の割合によって お勧めのヘナメニューが
変わってきますので
お電話でも構いませんので 是非 ご相談くださいね(^_^)/~
ナチュラルメニュー クーポン
長谷川のご予約はこちらへ☆
お電話でのご予約は043-225-8867☆
石けん ヘナ ハーブ オリジナル商品購入はこちらへ☆
(hair gene)
2016年8月22日 21:09
長谷川ブログ ヘナはスローライフ♪ と 悪い顔
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
こんにちは☆長谷川です(゜レ゜) (ヘナはスローライフ♪↓)
ジーンの近くでは 昨日から親子三代夏祭りが
開催されております♪
浴衣を着た女子 やはり 日本人は和装が似合いますね
とっても 可愛いです♪
しかし 作り帯の浴衣を見ると
何となく 残念な気分になるのは 私だけでしょうか・・・・
作り帯 手軽に浴衣を楽しめるし
とっても 良いと思うのですが
やっぱり 手結びにはかなわないです
是非 皆様 浴衣の手結び チャレンジしてみてください♪
イタグレの麦さん
朝から ボール遊びに 余念がないです
持ってきては 投げ 持ってきては 投げの繰り返し
楽しそうに ボールを運んでくるが
そんなに 私も遊んでられない・・・
無理矢理 ボール遊びを中断し
家事をしていると
とっても 悲しげに鳴き ボールを見つめている
っと 思いきや
こちらの顏を チラッ (p_-) っと見て遊びに誘っている
とっても悪い顔してますよ 麦さん・・・


ではでは お仕事ブログ始めます ヽ(^。^)ノ
密かなブームになっている スローライフ♪
無農薬の家庭菜園を作ったり
都会から離れ 自給自足に近い状態で
生活をしたり とっても 楽しそうに見え憧れますが
実際 やってみると そんなに簡単な物ではないんでしょうね~(^_^.)
ヘナカラーは 少しだけ スローライフな感覚が味わえます♪
植物染めのヘナカラーをして
少しでもスローライフ を体験頂けると嬉しいです♪
↓ 根元から 新生毛の白髪が出てきています♪

濃いめの ブラウンに染めるために
まずは ナチュラルヘナで白髪をオレンジに♪

綺麗に植物のお色が染まってくれたところで
オレンジ色を ブラウンに変えていきます
↓植物のインディゴを2回目に塗付していきます♪

↓ そして 仕上げはたっぷりの軟水で石けんシャンプー♪
もしくは ハーブの液を使った ハーブシャンプーで
洗っていきます(^○^)

ヘナの効果で ツヤツヤでハリのある髪に♪
そして 植物だけで綺麗なブラウンに染まってくれました
ヘナを塗布し放置タイム 干し草のような
とっても心地の良い香りがします
髪を染めていると言う感覚よりも
地肌のパックや頭皮ケアしているかのような 心地よさです♪
軟水を使った スチームでさらに エステのような
感覚におちいります(^○^)
ヘアカラーのように 沢山のお色があり
なりたい髪色にしたり 短時間で染めたり・・・
そんなことは 正直できませんが
たまには 染まる色に染める!
っと言うスタンスも スローライフ的な考えに
近いのではないかと 私的には思います
是非 体験してみたい方 ご相談ください(^_^)/~
ナチュラルメニュー クーポン
長谷川のご予約はこちらへ☆
お電話でのご予約は043-225-8867☆
石けん ヘナ ハーブ オリジナル商品購入はこちらへ☆
(hair gene)
2016年8月21日 21:09
長谷川ブログ 植物染めでもブラウンに♪ と 嫌です・・・
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
こんにちは☆長谷川です(-_-メ) (植物染めでもブラウンに♪↓)
雨が降ってみたり 止んでみたり
嫌なお天気ですね~
何となく 家のフローリングが
湿気でベタベタする気がします(^_^.)
イタグレの麦さん
寝るときは ハウスに入り就寝している 麦さん
少し前までは 素直にハウスに入って
寝ていたのですが
最近 なんだかハウスの外で寝たいらしく
なかなか 言う事を聞いてくれません
↓ そして ハウスしましょうか・・・っと
声をかけると 嫌ですと反抗的な態度
困ったものです (^_^.)

ではでは お仕事ブログ始めますヽ(^。^)ノ
肌や髪に優しく 白髪を染めることができないかなぁ・・・
っと思い 調べていたら
ヘナカラーにたどり付きました♪ っと言う
お客様がとっても 多く 嬉しい限りです
しかし ヘナの事を知ると
色があまり選べない・・・って言うか オレンジかぁ・・・
と 残念に思う方も多いと思いますが
確かに ナチュラルヘナ単品ではオレンジにしか発色しません
オレンジ意外でしたら 何かが混ぜてあるものです
必ず 表示を見てくださいね♪
オレンジですが 私的には綺麗だと思います♪
しかし 白髪の量が多い方は
オレンジの割合が増えますので
どうしても 個性的な印象にはなりやすいです
そんな 悩みを解決してくれるのが
インディゴです♪
ジーンズや着物を染めるために
使われているのは 有名ですが
髪はなかなか 聞かないですよね(^_^.)
ナチュラルヘナのオレンジ色と
対極にあるブルー系のお色
二色を使うと 互いに色を打ち消し合って
深めのブラウンに 染めることも可能です♪
↓ 根元にしっかりと 新生毛の白髪が出てきています

割合の多い白髪には ヘナとインディゴの2回染めがお勧めです♪
↓ しっかりとした濃いめのブラウンに 植物染めでも染まってくれます
(一つだけ注意点 インディゴはパッチテストが必要です
ご相談ください♪)

(ヘナ2回染め ¥10530)
人によって 少し発色が変わったり
カラー剤のように お色味も少なかったり
黒髪を明るくできなかったり
染まるまで 時間がかかったり・・・・・
正直 カラー剤のように素直ではないです(^_^.)
しかし そんなことにも負けないぐらい
ヘナカラーには魅力があります♪
時には時間をかけ ゆっくり 美容室の椅子に
座るのも 贅沢なひと時です
エステのような感覚で 優雅な時間を過ごして
頂きたいと思っております (^。^)
初めてヘナにチャレンジ してみたい方
ご相談ください
お客様にピッタリのメニューをご提案いたします(^_^)/~
ナチュラルメニュー クーポン
長谷川のご予約はこちらへ☆
お電話でのご予約は043-225-8867☆
石けん ヘナ ハーブ オリジナル商品購入はこちらへ☆
(hair gene)
2016年8月20日 21:09