月別 アーカイブ
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (5)
- 2020年8月 (8)
- 2020年7月 (6)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (7)
- 2020年4月 (20)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (3)
- 2020年1月 (8)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (4)
- 2019年10月 (10)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (7)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (10)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (19)
- 2018年8月 (21)
- 2018年7月 (18)
- 2018年6月 (17)
- 2018年5月 (21)
- 2018年4月 (17)
- 2018年3月 (13)
- 2018年2月 (20)
- 2018年1月 (24)
- 2017年12月 (26)
- 2017年11月 (25)
- 2017年10月 (26)
- 2017年9月 (31)
- 2017年8月 (22)
- 2017年7月 (28)
- 2017年6月 (32)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (25)
- 2017年3月 (26)
- 2017年2月 (27)
- 2017年1月 (22)
- 2016年12月 (26)
- 2016年11月 (27)
- 2016年10月 (25)
- 2016年9月 (25)
- 2016年8月 (25)
- 2016年7月 (25)
- 2016年6月 (24)
- 2016年5月 (26)
- 2016年4月 (26)
- 2016年3月 (25)
- 2016年2月 (25)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (23)
- 2015年11月 (31)
- 2015年10月 (25)
- 2015年9月 (31)
- 2015年8月 (29)
- 2015年7月 (26)
- 2015年6月 (32)
- 2015年5月 (28)
- 2015年4月 (26)
- 2015年3月 (18)
- 2015年2月 (23)
- 2015年1月 (27)
- 2014年12月 (21)
- 2014年11月 (16)
- 2014年10月 (18)
- 2014年9月 (18)
- 2014年8月 (9)
- 2014年7月 (14)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (1)
最近のエントリー
HOME > STAFF BLOG -スタッフブログ- > アーカイブ > 2014年9月
STAFF BLOG -スタッフブログ- 2014年9月
きんもくせいの季節です
(hair gene)
2014年9月26日 19:32
お湯シャン 長谷川ブログ
最近 石けんを使わないお湯シャンをしている
と言う人の話を聞く、タモリさんや福山さんもその仲間らしい
人の皮膚には常在菌がいて洗いすぎてしまうと
常在菌のバランスが崩れ、肌の健康に良くないと言うお話

確かに ゴリゴリと洗いすぎた時は むず痒い・・・
分ってはいるがつい洗いすぎてしまう
しかし長年のくせで 泡立てて頭を洗ったという実感が欲しい・・・
まだまだ 大人になりきれていない私ですね
(hair gene)
2014年9月25日 15:24
懐かしいお菓子
来月のハロウィンにお客様にプレゼントする お菓子
子どものころに何十円か握りしめて行った、駄菓子屋が懐かしい
昭和の人間としては駄菓子屋に色々なドラマを見ていた気がします
子どもたちと、駄菓子屋のおばちゃんの せめぎ合いの世界
おばちゃん元気かなぁ~

こざくら餅 懐かし~ 全然変わらない っと思ったら

何やら 餅の数が減っている・・・駄菓子や業界も大変そうですね
(hair gene)
2014年9月24日 14:20
今、兼子家でブーム!

ヤツレン商品が!!!!
いつも廻り目平にキャンプに行くとナナーズで購入して
キャンプ中に大活躍のヤツレンぽっぽ牛乳!
近くのスーパーで売っていることが判明し
最近よく購入してます。
これを見てうちの子供たちは
「キャンプ行ったの?」的な
ナイスな反応を見せてくれました。
もちろん
キャンプ行ったのなんで知ってるの?
と
よくわからない返しをしたのは言うまでもありません。
ヤツレン商品のいいところは
ヨーグルトがいまだに500g!
他社が小さくして値段を抑える中
ヤルね!ヤツレン!
(hair gene)
2014年9月24日 12:08
気が付いたことに奇跡 長谷川ブログ
キノコの山より たけのこの里派の私
食べながらパッケージって昔から変わらないのかなぁ~
と素朴な疑問がこみ上げ
普段あまり見ないのによく見たら・・・
何かを発見!

気が付きました? ヒント 家の周り
ちょっぴり老眼な私 なんだかよく見えないが何かいると思い
写真を撮り拡大
流行の空き箱を使って作るロボがこっちを見ていました 隠れキャラですかね。
(hair gene)
2014年9月21日 13:34
噂のシーモンスター 長谷川ブログ
今日は気温も下がり、とても秋らしく快適ですね~
美味しいものが食べたくなる季節です
先日ニュースで 小さい河豚の稚魚が しらすに混入していて
回収しているとか、してないとかのニュースが流れていました
やはり河豚ってどんなに小さくても危ないのですかね

自宅で食べた しらす エビ、カニ、タコ、多分アジが かなり混入している
私的には楽しくてテンションマックスなのですが
やはり楽しめない方もいるでしょうね~
キッズのころ、ご飯の時間にシーモンスターが気になって
食べるのが遅くなり、怒られていたのを思い出しますw
(hair gene)
2014年9月20日 11:39
ヘナの白髪染め 長谷川ブログ
たまには お仕事の話でも w
と思いまして。白髪染めでの来店のお客様

前回の来店から一ヶ月が過ぎ
根元から白髪がしっかりと出てきています
ジーンでは大きく分けると二種類のヘナを扱っています
ナチュラルヘナとケミカルヘナ
お客様はケミカルのアレルギーがないため
しっかりと染まるケミカルヘナ使用です

根元の白髪が綺麗に消えました(写真分りづらくてすみません。。。)
ナチュラルヘナを使用の場合ですと、もう少しオレンジが強く出ますね
そのため 二回染めがお勧め!ナチュラルな茶色に近づきます
髪を傷めずに染めたい人、ハリコシが欲しい人、
ヘナはトリートメントの効果もありますので
是非相談してみてくださいね♪
(hair gene)
2014年9月19日 14:15
今年はどうしましょう・・ 長谷川ブログ
去年から始まった ジーンのハロウィンイベント
ハロウィン当日にスタッフが朝から仮装をしてお仕事します
そろそろ今年の仮装の準備しないとですね~
お客様にも嬉しいイベントになるように企画していますので
楽しみにしていてくださいね♪
しかし年間の企画ものを追っていると早いです・・
ハロウィンの次はクリスマスそして次は年末 早い!早すぎる!
年間早すぎて怖すぎる・・・・(-_-)

去年は魔女をやりました 中山(たつを)様 囚人
(hair gene)
2014年9月18日 12:34

ちまたで噂の
タワーオブパワーのヒッパーザンヒップを購入
1974年のアメリカのFM放送のための公開ライブのアルバムが今更発売されたのですが
えええええええ!
これが今までどこかで眠っていたなんて!
という感じのライブアルバムでした。
チョー絶テクの持ち主たちがわんさか集まり
ファンクでロックでR&Bな感じなノリノリな音楽
という感じ
ブラスバリバリな感じでR&Bやファンクが好きな人にはお勧め
うまく言えませんが
職人な感じで、とにかくクオリティが凄すぎ
今
僕のマイブームです
(hair gene)
2014年9月15日 22:28
ムルティプラに怒られた!
(hair gene)
2014年9月12日 20:49
« 2014年8月 | メインページ | アーカイブ | 2014年10月 »